お知らせ一覧
- お知らせ
2022年6月3日、区役所職員を騙る者からうその電話が入っています
■本日(6月3日)、中野区内において、区役所職員を騙る者からうその電話が入っています。 ■電話の内容 医療費が戻る案内を封筒で送りました。 返信がないので電話しました。 5月末で締め切りましたが特別に...
2022年5月19日、鷺宮地域の皆様へ、うその電話にご注意下さい
本日(5月19日)、中野区内に区役所健康保険課職員を名乗る者からウソの電話が入っています。 ■ 主な入電地区は 鷺宮 です。 ■ 電話の内容 ・医療費の還付金があります。 ・明細を送りましたが返信があ...
2022年5月18日、中野区役所・健康保険課の職員と名乗る者から、うその電話が入っています
本日(5月18日)、中野区内に中野区役所・健康保険課の職員と名乗る者からウソの電話が入っています。 ■ 入電地区 鷺宮 ■ その後、犯人は手続きと称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取...
2022年5月17日、区役所職員を騙る者からうその電話が入っています
本日(5月17日)、中野区内で区役所職員を騙る者からうその電話が入っています。 ■ 入電地区 上鷺宮 上高田 ■ 電話の内容 ・医療費の還付金があります。 ・送った書類の期限が切れています。 ・利...
2022年5月16日、区役所保険課職員を騙る者からうその電話が入っています
本日(5月16日)、中野区内で区役所保険課職員を騙る者からうその電話が入っています。 ■ 入電地区 若宮 ■ 電話の内容 ・医療費の還付金があります。 ・今年の3月が締め切りでした。 ・利用して...
ATMで携帯電話で話している人を見たら、警察に連絡を
野方警察署からの連絡です。 中野区内においても、ATMを使った詐欺被害が発生しています。 詐欺被害を防ぐため、ATMの前で携帯電話で話をしない・させないということをマナーとして広める、「ストップ!ATM...
区商連情報第553号の「健康保険の被保険者の皆様へ」について
「なかの区商連情報」第553号の4面、 「国民健康保険の被保険者の皆様へ 新型コロナ関連 保険料減免のお知らせ」 において、一部の新聞で印刷の都合により、QRコードが読めないということがわかりました...
事前予約不要!中野サンプラザで、新型コロナワクチン接種当日受付
10月11日(月)から23日(土)まで、1回目のワクチン接種を希望する方で、別途チラシにある条件に該当する方に対して、事前予約不要で、中野サンプラザで新型コロナワクチン接種当日受付を実施します。 詳し...
【注意喚起】旧一万円札のニセ札について
中野区内で、聖徳太子の旧一万円札のニセ札が使われるという事件が発生しています。 旧一万円札のニセ札で、少額の買い物をするというものです。 会員の皆さまにおかれましては、高額紙幣をお取り扱いの際...
中野区でおトク!最大30%戻ってくるキャンペーン! に向けてのPayPay導入説明会のご案内
中野区が、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた店舗を応援するとともに、キャッシュレス決済の推進を目的とし、期間中に区内対象店舗にてキャッシュレス決済サービス「PayPay」で支払いをすると、最大30%...
令和3年度とうきょう特産食材使用店募集のお知らせ
東京都では、地産地消を拡大するため、東京都産の農林水産物を積極的に使用して、その良さをお客さまに情報発信してくれるお店を「とうきょう特産食材使用店」として登録し、都民にPRする事業を実施しています。 ...
令和3年度限定 中野区『商店街感染症対策緊急支援事業』について
中野区が、区内商店街が新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を徹底するように、特例措置として従来の商店街地域力向上事業(感染症対策事業)の補助率、補助限度額を引き上げます。 本事業の対象は、中野区...
2021年5月12日-31日の「緊急事態宣言延長」に伴う協力金・支援金 よくあるお問い合わせについて
2021年5月12日から5月31日までの、緊急事態宣言の延長期間について、 飲食店以外の中小企業等を対象とした、「休業の協力依頼などを行う中小企業等に対する支援金」について。及び、 飲食店等を対象とした...
2021年4月の「緊急事態宣言」に伴う協力金・支援金 よくあるお問い合わせについて
飲食店以外の中小企業等を対象とした、「休業の協力依頼などを行う中小企業等に対する支援金」について。及び、 飲食店等を対象とした、「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金について。 よくあるお問い...
「コロナに負けない!なかのわくわく商品券 お持ち帰り&出前推進事業」 ”テイクアウト・デリバリーでA券需要を取り込もう”チラシのご案内
「コロナに負けない!なかのわくわく商品券 お持ち帰り&出前推進事業」 ”テイクアウト・デリバリーでA券需要を取り込もう”のチラシが出来ました。 なお、コロナに負けない!なかのわくわく商品券の有効...
「コロナに負けない!なかのわくわく商品券 お持ち帰り&出前推進事業」 ”テイクアウト・デリバリーでA券需要を取り込もう”のご案内
「コロナに負けない!なかのわくわく商品券 お持ち帰り&出前推進事業」”テイクアウト・デリバリーでA券需要を取り込もう”のご案内です。 「コロナに負けない!なかのわくわく商品券」を取り扱っている飲食...
「緊急事態措置実施中」ポスターについて
会員の皆様へ。「緊急事態措置実施中」ポスターをご案内致します。 ダウンロードして、印刷の上、お店で店頭に掲示する、レジ脇に貼るなどご活用下さい。 東京都 緊急事態措置実施中ポスターダウンロ...
令和2年~令和3年の年末年始のご案内
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素より、中野区商店街連合会・中野区商店街振興組合連合会に関しまして、ご協力をいただき誠に有り難うございます。 さて、当連合会では例年の通り、令...
【中野区内で商店を営まれる方、商店街加盟店舗の方向け】講座のご案内
テーマ withコロナでビジネスチャンスを捉える「3つの視点」~お金をかけずに売り上げアップする~ 日時 2020年11月24日(火)午後2時~4時 場所 中野区産業振興センター3階大会議室(中野区中野2-13-14) ...
中野区緊急応援プレミアム付商品券(コロナに負けない︕なかのわくわく商品券)事業について
中野区商店街振興組合連合会は、中野区と連携をして、中野区緊急応援プレミアム付商品券事業を⾏います。プレミアム付商品券を発行することにより、新型コロナウイルス感染症拡⼤により区内経済が影響を受ける中...
- 2025/03/28
- 2025年3月31日が有効期限の商品券があります
- 2025/02/21
- ナカペイでクーポンを発行する会員を募集しています
- 2025/01/20
- 令和7年1月21日(火)、事務局は午後2時で閉まります